田んぼに水が張られて 人間を含む生命を持つ全てが面に出てきた、そんな感じがする。 田んぼにはおたまじゃくしに、あめんぼう、タガメがすいすい。 風に吹かれて植えたての苗は柔らかく靡く。 虫や鳥の小さな声は 耳を澄ませると聴こえる贈り物。 それを囲む全ても相まって贈り物。 その昔、この贈り物は、日本のどこにでも当たり前に存在していて、「贈り物」として見えないくらい当たり前だったのだろうけれど、今も昔も、当たり前のことを「有り難い」ことなのだと、見つけられるかどうかで、人生の質も、人間の行動も、全く変わってしまうのだなぁ、とこの素晴らしい空間で想いを馳せる。 当たり前⇄有難い この構図は、頭でわかっていても価値がない。机の上で知っていても、意味がない。知っている人のように振る舞ったところで、そんなのは一瞬で風に飛ばされるくらい、重みもない。 なんの駆け引きもなく、誇張もなく、この素晴らしさをただただ素晴らしいんだーと表現したい。 そして、やっぱり、虫は、ニガテ。笑 🐗💦 #伊豆 #静岡 #japan #nature #shizuoka #izu